ここからメインメニュー

  • プロフィール
  • 住まい
  • 仕事
  • ちょっと暮らし
  • アクセス
  • お問い合わせ

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

現在のページ 新ひだか町 滞在・移住ナビ >  仕事 >  新ひだか町でケアマネとして独立しませんか?

新ひだか町でケアマネとして独立しませんか?

更新日:2024年5月30日

移住して独立開業を目指すケアマネージャーさんを募集しております。一般の介護職も随時募集しておりますので、お気軽にお問合せください。

ケアマネージャーを募集しています!

健康推進課では、介護支援専門員(ケアマネージャー)の人材確保を目的とした支援事業をおこなっております。詳細はリンクをご覧ください。
介護支援専門員・居宅介護支援事業所サポート事業

移住して居宅介護支援事業所を開設する方を募集します!

町外在住でケアマネ資格をお持ちの方が、新ひだか町へ移住し、居宅介護支援事務所開設を目指す場合、以下のサポートを受けることが出来ます。

現職のケアマネージャー等が支援(健康推進課)

独立開業にむけた情報提供などについて、現職のケアマネージャー等が支援します。また開業後の実務面のサポートもあります。

開業に係る費用をサポート(健康推進課)

社会保険労務士等に要する手数料や、パソコン等の初期備品購入費など、開業における資金面のサポートもあります。詳しくは健康推進課までお問い合わせください。

移住にあたり暮らしの情報をサポート(まちづくり推進課)

移住して開業するにあたり、まちのことも知ってもらわなければなりません。そこで希望者には、一定期間ちょっと暮らし体験住宅等を利用していただき、地域の人や暮らしについて理解を深める機会を提供します。一日も早く新ひだか町の暮らしに馴染めるよう、専任の移住コンシェルジュ等がサポートさせていただきます。

介護職も募集しています!

新ひだか町では、介護支援専門員だけでなく、介護職が慢性的に不足しています。町内の介護サービス事業所に関する情報提供や移住にあたっての暮らしの情報サポート等についても、介護支援専門員と同様に行わせていただきますので、ご相談ください。

こんな方を募集しています!

  • 介護支援専門員(ケアマネージャー)として独立を目指す方
  • 地方で自分の理想の介護を実現してみたい方
  • Uターン移住をお考えのケアマネさんや介護職の方・・・など

お問合せ

まずは、健康推進課までお問い合わせください。なお、ちょっと暮らし体験住宅は希望期間に空きがある場合に限り、有料にて利用可能となりますのでご了承ください。

お問い合わせ

保健福祉部健康推進課 地域包括支援センター包括支援係
電話番号 0146-43-1111
  • 前のページに戻る
  • ページの先頭へ戻る