新ひだか町空家等対策計画の更新について
更新日:2025年1月9日
このページでは次の情報をご案内しています。
新ひだか町空家等対策計画の更新について
近年、地域における人口減少や既存の住宅・建築物の老朽化、住宅に対する社会的ニーズの変化等に伴い、空家が年々増加しています。このような空家の中には、適切な管理が行われていない結果として、安全性の低下、公衆衛生の悪化、景観の阻害等多岐にわたる問題を生じさせ、地域住民の生活環境に深刻な影響を及ぼしているものもあり、適切な対策が重要となっています。新ひだか町では、2018年度に計画期間を2019年度(平成31年度)から2023年度(令和5年度)とする「新ひだか町空家等対策計画」を策定しました。
この度、計画期間が最終年度を迎えたことから、2023年度(令和5年度)、新ひだか町内における空家の実態調査を実施し、新ひだか町の空家の現状及び、社会情勢の変化等を踏まえ、2024年度(令和6年度)以降の対策の方針とするため、空家等対策計画を一部改定するものです。
![pdf](/images/image_pdf.jpg)
お問い合わせ
保健福祉部 生活環境課 環境・生活安全係
電話:0146-49-0289