サイト内共通メニューここまで

ここから本文

ゼロカーボンシティ宣言を表明しました。

更新日:2024年7月3日

このページでは次の情報をご案内しています。

新ひだか町は「ゼロカーボンシティ宣言」を表明しました。

 地球温暖化に原因するといわれる気候変動の影響により、国内外において、深刻な自然災害が発生しています。地球温暖化を抑えるには、「2050年までに二酸化炭素の排出量を実質ゼロにすることが必要」とされており、再生可能エネルギーの導入促進や省エネルギーの強化など積極的な対策が求められています。
 このため、本町としても、脱炭素社会の実現に向けて、町民、事業者、行政が一体となって、2050年までに温室効果ガス排出量を実質ゼロにする『ゼロカーボンシティ』を宣言しました。

pdf 新ひだか町ゼロカーボンシティ宣言.pdf (pdf 70.1KB)

ゼロカーボンシティとは

 環境省では、「2050年にCO2(二酸化炭素)を実質ゼロにすることを目指す旨を首長自らが又は地方自治体として公表された地方自治体」をゼロカーボンシティとしています。
地方公共団体における2050年二酸化炭素排出実績ゼロ表明の状況


 
Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

保健福祉部 生活環境課 環境・生活安全係


電話:0146-49-0289

サブメニューここまで

フッターメニューここまで