サイト内共通メニューここまで

ここから本文

令和5年度国民健康保険税の税率等改正のお知らせ

更新日:2023年4月5日

このページでは次の情報をご案内しています。

 国民健康保険は、病気やけがの際に安心して医療が受けられるように加入者の皆さんに納めていただいております国民健康保険税と国などの公費により成り立っております。
 北海道では、保険料水準の統一を目指して、加入者負担の公平化を図る方針であることから、これを受け、町では、段階的に資産割を廃止し、賦課方式を現在の4方式から3方式(所得割、被保険者均等割、世帯別平等割)へ令和6年度までに変更していくこととしたところです。
 令和5年度は、税率改正の3年目となりますが、併せて課税限度額の改正を行いました。
 

令和5年度国民健康保険税率等の改正内容

税率の改正

課税額の種類・内訳 令和4年度
(現行)
令和5年度
(改正後)
比 較
医療給付費分 応能割 所得割 7.9% 8.3% 0.4%
資産割 38.0% 19.0% ▲19.0%
応益割 均等割 24,000円 25,800円 1,800円
平等割 35,200円 37,000円 1,800円
後期高齢者支援金分 応能割 所得割 2.0% 2.4% 0.4%
資産割 4.1% 2.0% ▲2.1%
応益割 均等割 7,900円 9,100円 1,200円
平等割 6,400円 7,700円 1,300円
介護納付金分 応能割 所得割 1.5% 1.7% 0.2%
資産割 4.7% 2.5% ▲2.2%
応益割 均等割 7,200円 8,100円 900円
平等割 7,800円 8,400円 600円
  

課税限度額の引上げについて 

 税制改正に基づき、令和5年度の国民健康保険税額を算出する際の課税限度額を改正します。
 国の法定限度額の引上げに合わせた改正となります。

課税限度額の比較
区分 令和4年度(現行) 令和5年度(改正後) 比較
医療給付費分 650,000円 650,000円 増減なし
後期高齢者支援金分 200,000円 220,000円 20,000円 増
介護納付金分 170,000円 170,000円 増減なし
合計 1,020,000円 1,040,000円 20,000円 増

モデル世帯で比較する国保税年額(試算例)

例1:夫婦(40代)と子ども2人の4人世帯、所得 200万円、固定資産税額 3万円
令和4年度
(現行)
令和5年度
(改正後)
比較
346,000円 368,700円 22,700円 増
2割軽減対象世帯


例2:夫婦(70代)2人世帯、所得 100万円、固定資産税額 0万円
令和4年度
(現行)
令和5年度
(改正後)
比較
109,100円 118,200円 9,100円 増
5割軽減対象世帯


例3:高齢者(70代)単身世帯、所得 0円、固定資産税額 0円
令和4年度
(現行)
令和5年度
(改正後)
比較
21,900円 23,800円 1,900円 増
7割軽減対象世帯


 

お問い合わせ

保健福祉部 福祉課 国保・医療・年金係


℡0146-49-0291(直通)

サブメニューここまで

フッターメニューここまで