子ども舞踊「手と手の会」
更新日:2022年9月7日
活動内容 | 創作舞踊 [高校生以下の子ども達による舞踊] |
会員数(現在) | 7名(大人3名、子ども4名) |
活動場所 | 地域交流センター・ピュアプラザ |
活動日時 | 第2・4木曜日 18:00~20:00 |
会費 | 随時500円(おやつ代として) |
入会募集 | 随時行っています。活動体験や見学も希望にあわせて受け付けています。 |
コメント | 現在は3歳から高校生までの子ども達5名による創作舞踊サークル[日本舞踊系]で、 日本の童謡や歌謡曲に振り付けをして踊りを形成、これまで10曲程度を完成させて います。 子ども会員全員、静内小唄保存会の会員でもあり、静内小唄の活動の他に ボランティア活動として踊りを披露しています。 毎年行ってきた主な活動は、各地区の「敬老会」(4~5回)、高齢者施設の「誕生会・ クリスマス会等」(4~5回)などの高齢者の方々を対象とした発表が多く、 喜ばれてきたところであります。 |


< ボランティア活動 >
お問い合わせ
教育委員会教育部 生涯学習課 管理グループ
〒056-0014
日高郡新ひだか町静内古川町1丁目1番2号(新ひだか町公民館内)
電話:0146-42-0075