サイト内共通メニューここまで

ここから本文

妊娠・出産された方へ

更新日:2024年7月18日

母子健康手帳交付

●対  象
新ひだか町に住民票があり、病院で妊娠してることを診断された方。
●手続様式
pdf 妊娠届出書 (pdf 114.9KB)(申請窓口にもあります。)
・窓口に来所する前に、ぴったりサービスを利用して事前に妊娠届出をすることができます。詳しくはこちらをご覧ください。
・また、新ひだか町LINE公式アカウントを利用して、妊娠届出時の面談の予約ができます。事前の届出や予約をしていただくと、地区担当の保健師との面談となります。待ち時間の短縮にもなりますので、ぜひご活用ください。(LINEの詳細はこちら

妊産婦健康診査費助成 妊娠届出時にご案内)

●対  象
新ひだか町に住民票があり、妊婦健康診査を受けた方。
●内  容
pdf 新ひだか町妊産婦健康診査費助成額一覧表 (pdf 140.6KB)をご覧ください。
pdf 産婦健康診査費助成のご案内 (pdf 127.8KB)をご覧ください。
 

新ひだか町妊婦健診交通費助成 妊娠届出時にご案内)

●対  象
新ひだか町に住民票があり、町外の医療機関で妊婦健康診査を受診した方。
ただし、里帰り等で町外に滞在し妊婦健康診査を受診する場合は除きます。
●内  容
pdf 新ひだか町妊婦健診交通費助成のご案内 (pdf 149.3KB)をご覧ください。
●手続様式
pdf 新ひだか町妊婦健診交通費助成金交付申請書 (pdf 130.3KB)(申請窓口にもあります。)
 

新ひだか町ママ・アシスト119 妊娠届出時にご案内)

●対  象
新ひだか町に住民票がある妊婦さんで、登録を希望する方。
里帰り出産のため、新ひだか町に滞在している方。
●内  容
pdf 新ひだか町ママ・アシスト119のご案内 (pdf 149.3KB)をご覧ください。
●手続様式
pdf 妊婦情報事前登録届出書 (pdf 92.5KB)(申請窓口にもあります。)
 

新生児聴覚検査費助成 (妊娠中期面談時にご案内)

対     象 
新ひだか町に住民票があり、新生児聴覚検査(自動聴性脳幹反応検査[自動ABR]または耳音響放射検査[OAE] )を受けた赤ちゃんの保護者。
●内     容
pdf 新ひだか町新生児聴覚検査費助成のご案内 (pdf 168.1KB)をご覧ください。
●手 続 様 式
pdf 新ひだか町新生児聴覚検査費助成金交付申請書 (pdf 62.6KB)(申請窓口にもあります。)
リーフレット
pdf 新生児聴覚検査費助成について (pdf 153.7KB)
pdf 新生児聴覚検査でリファー(要再検)になった方へのご案内 (pdf 1.1MB)
出典:サイトメガロウイルス、トキソプラズマ等の母子感染の予防と診療に関する研究班ホームページ(http://cmvtoxo.umin.jp)より転載、最終アクセス日:2024年3月14日

1か月児健診費助成

●対  象
新ひだか町に住民票があり、1か月児健康診査を受けた赤ちゃんの保護者
●内  容
pdf 新ひだか町1か月児健診費助成のご案内 (pdf 118.6KB)をご覧ください。
●手続様式
pdf 新ひだか町1か月児健診費助成申請書 (pdf 94.0KB)(申請窓口にもあります)

こんにちは赤ちゃん教室

●対  象
新ひだか町に住民票がある現在妊娠中の方とそのパートナー・夫
●令和6年度の日程
5月26日(日曜日) 10月6日(日曜日) 1月26日(日曜日)
詳細はこちらをご覧ください♪
pdf 教室案内リーフレット (pdf 276.6KB)
 

産後ケア事業 (妊娠中期面談時にご案内)

●対  象
新ひだか町に住民票がある産後1年未満の産婦さん及び赤ちゃんで、産後ケアを必要とする方。ただし、医療行為を必要とする場合は除きます。
●多い相談
・授乳がうまくいかなくて、子どもの体重が増えているか心配
・乳房のトラブルがあって授乳がつらい
・卒乳について相談したい  など
●内  容
pdf 新ひだか町産後ケア事業のご案内 (pdf 143.2KB)をご覧ください。
●手続様式
pdf 新ひだか町産後ケア事業利用申請書 (pdf 82.8KB)(申請窓口にもあります。)
電話での申請も可能ですので、ぜひご利用ください。

産後ケア事業が5回無料!里帰り先でも利用可能になりました!

出産子育て応援給付金(妊娠届出時・赤ちゃん訪問時にご案内)

●出産応援給付金は妊娠届出時にご案内いたします。
●子育て応援給付金は赤ちゃん訪問時にご案内いたします。
 詳細はこちらをご覧ください。

子育てリフレッシュ事業(赤ちゃん訪問時にご案内)

●対  象
新ひだか町に在住する2歳未満のこどもがいる養育者とそのお子さん
(令和6年度の対象者は、令和5年4月1日生まれ~令和7年3月31日生まれのお子さんです)
●対象期間
0歳から2歳の誕生日前日まで
●利用可能回数
3回無料(利用票はご案内時にお渡ししますので、そちらをご利用ください)
●実施期間等
pdf こちら (pdf 182.2KB)をご覧ください。

子育てリフレッシュ事業が始まりました!

そのほかの関連情報

pdf 「肝炎ウイルス検査の結果」を確認しましょう (pdf 1.2MB) (妊娠届出時にご案内)
pdf 産前産後国民健康保険料免除リーフレット (pdf 793.3KB)   (妊娠届出時にご案内)
pdf 産前産後国民年金保険料免除該当届兼パンフレット(厚生労働省・日本年金機構作成) (pdf 522.2KB)(妊娠届出時にご案内)


 
Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

保健福祉部 健康推進課 保健指導係


申請窓口:新ひだか町保健福祉センター(新ひだか町静内緑町4丁目5番1)
     三石庁舎地域振興課(新ひだか町三石本町212番地)
問い合わせ先:新ひだか町保健福祉センター
       電話:(0146)42-1287

サブメニューここまで

フッターメニューここまで