サイト内共通メニューここまで

ここから本文

マイナンバーカードの夜間、休日窓口を開設しています

更新日:2023年9月14日

個人番号カード(マイナンバーが記載された顔写真付きのカード)を申し込まれた方については、交付の準備が整った方から順に「交付通知書(はがき)」を発送しています。交付通知書に記載されている庁舎へ、ご本人が個人番号カードを受け取りにお越しください。

夜間、休日窓口を開設しております

個人番号カードを申請される方の増加に伴い、平日8時45分から17時30分の窓口に加え、夜間、休日窓口を開設しております。
平日の日中(特に月曜日、金曜日)は窓口が混み合う場合がございますので、マイナンバーカードのお受け取りはぜひ夜間、休日窓口をご利用ください。
なお、マイナンバーカードの申請サポートとして顔写真を無料で撮影しますので、マイナンバーカードの申請がまだお済みでない方は、運転免許証などの身分証明書を持参のうえ、窓口にお越しください。

 

夜間窓口 17時30分~19時30分

静内庁舎  9月は、第1・第3火曜日
      10月は、第2火曜日
三石庁舎  9月は、第3火曜日
      10月は、第2火曜日                           

休日窓口 9時00分~12時00分

静内庁舎  9月は、第2・第4日曜日
                10月は、第5日曜日                
三石庁舎  9月は、第4日曜日
                10月は、第5日曜日    
月窓口カレンダーpdf マイナンバーカード窓口開設日 (月窓口カレンダーpdf 195.6KB)(10月分) 
pdf マイナンバーカード窓口開設日 (pdf 195.9KB)(9月分)               

受け取りのときに必要なもの

  • 個人番号カード交付通知書(はがき)
  • 通知カード(お持ちの方のみ。個人番号が記載された紙製のカード)
  • 住民基本台帳カード(お持ちの方のみ)
  • マイナンバーカード(お持ちの方のみ)
  • 本人確認書類(運転免許証、パスポートなど写真付きのものを1点。もしくは、健康保険証、介護保険証、年金手帳や年金証書など、「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されたものを2点)
なお、代理の方が来庁されるときは、更に多くの書類が必要になりますので、事前にお問い合わせください。

個人番号カードをお渡しする際、暗証番号の設定をしていただきます

個人番号カードは大切な情報ですので、複数の暗証番号で管理しています。
あらかじめ考えておいてください。

暗証番号について

署名用電子証明書
6桁以上16桁以下の英数字(例、A12345B)
利用者証明用電子証明書(住民基本台帳用、券面事項入力補助用)
4桁の数字(例、2016)
同じ暗証番号を設定することもできます。

マイナポイントの申し込みを受け付けております

マイナンバーカードを使って、マイナポイントの申し込みを行い、QRコード決済や電子マネー、クレジットカードなどのキャッシュレス決済サービスで買い物やチャージをすると、1人当たり5千円を上限とし、利用金額の25%分のポイントがもらえます。
令和4年6月30日からは、健康保険証としての利用申し込みや公金受取口座の登録でそれぞれ7千5百円分のポイントがもらえます。
申し込みは令和5年9月末が期限となっておりますので、早めのお手続きをお願いいたします。
ただし、マイナポイントの対象となるマイナンバーカードの申請は令和5年2月末で終了しています。
対象者
 令和5年(2023年)2月末までにマイナンバーカードを申請した方 
申請方法
  1. マイナンバーカードを受け取り後、キャッシュレス決済サービスを選び、マイナポイントを申し込みます。(役場担当窓口等のマイナポイント手続スポット、スマートフォン、パソコンで申し込みできます。)
  2. 令和5年9月までに決済サービスで買い物やチャージをすると、1人当たり5千円を上限とし、利用額の25%分のポイントがもらえます。
  3. 健康保険証としての利用申し込みや公金受取口座の登録をすると、1人当たりそれぞれ7千5百ポイントがもらえます。
 
 
Get Adobe Reader
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、"Get Adobe Reader"アイコンをクリックしAdobe Readerをインストールの上ご参照ください。

お問い合わせ

(静内庁舎)生活環境課 住民係
電話:0146-49-0290
(三石庁舎)地域振興課 住民窓口係
電話:0146-33-2112

サブメニューここまで

フッターメニューここまで